Access:
[ワード検索] [携帯対応] [管理]  


次回から説明省略(適用で反映)
表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]


2006年 名前: KOUJI@管理人 [2006/01/01,00:05:31] No.911 返信
になりました。
今年も変わらずボチボチやって行きます。
程々にお付き合い下さいませ・・・

                      元旦
>> 今年も宜しくです。 名前: ぺこぺこ [2006/01/01,01:02:45] No.912
あけましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願いいたします。

       ぼうず!
>> 賀春 名前: [2006/01/01,01:56:05] No.913
今年もお手柔らかに宜しくです。
>> 賀正 名前: マルやのかず [2006/01/01,06:00:33] No.915
本年もよろしくお願いいたします。
>> 謹賀新年 名前: ゼンゴ [2006/01/01,11:31:32] No.916
今年もよろしくお願いします

ボウズ!
>> A HAPPY NEW YEAR! 名前: KAZU! [2006/01/01,11:43:29] No.917
本年も色々お世話になりますが宜しくお願いします。

明日の晩御飯は多分(ケンサキイカ)ですじゃ。
>> 謹賀新年 名前: NISHIOKA [2006/01/01,15:05:35] No.918
明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお引き立てお願いします。
>> ご挨拶下さった皆様 名前: KOUJI@管理人 [2006/01/01,23:41:30] No.919
今年も宜しくお願いするです。
それぞれ板を持って居られる所へは、マルチポストみたいなカキコになるのが厭なので、気に成るコメントが有った所へしか書いておりませんがご容赦下さいませ。<(_ _)>

因みに天災様は先ほど返信が有り、現在まだ福岡だそうです。
遠隔操作が無い事を祈っておりますが・・・


ヘッドライトバルブ 名前: KOUJI@管理人 [2005/12/12,01:41:04] No.886 返信
夜走りが多いので、視界は良い方がイイと言う事で、ヘッドライトのバルブには高効率の明るいモノを使っている。
定格電力で上のクラスの明るさと言うアレだ。

これが登場した当初は、一組\8kとかが当たり前だったけど、今ではセール品だと数百円で高効率を謳うモノが手に入る。
が、しかし、である。
高効率と言っても標準バルブと比べてどれだけの明るさを持っていればそう呼べるのか?
登場して以来、色々な製品を使ってみたが、数百円で手に入る物は標準品と比べて気持ち明るいかな?程度でしかない。

加えてHIDライトが登場して以来、最近では色温度を売りにするようになった。
色温度とは、「ある色を放つ光源に含まれる、青紫光と赤色光の相対的な強さを表す数値。定義は、その光と同じ色の光を完全黒体が放射する時の黒体の温度である。」だそうで、K(ケルビン)を単位とする。
難しい話は置いといて、色温度が高いほど青っぽく、低いほど赤っぽくなると思えばよい。
標準で付いて来るバルブは大体3800Kくらいのようで、HIDが4200K、日中の太陽光が5500K〜6000Kくらい。
規格が存在し、それに基いて色温度が表示されている筈なのだけど、どうも表示通りで無い物も有るように思う。
数百円で手に入れたモノは、4100Kと書かれていたが、どう贔屓目に見ても標準品より気持ち白っぽい程度だった。

バルブの明るさ、色温度は価格なりのモノだと思っても差し支えは無いと感じられる。

前に購入したのは、色温度が高い方が見え易いのだろうと漠然と思ってカーメイトの\5kほどの4550Kのモノを試してみたのだけど、乾燥路面は見易いが、湿潤路面は結構見難かった。
その前に使ってたのはPIAAの\5kくらいの4100Kのだったけど、これの方がどっちも見易かった。
色温度が高い方が見易いとは必ずしも言えないと思われる。

で、今回はセール品で\5KだったPIAAのエクストリームホワイトを購入してみた。
4150Kで60/55W⇒135/125Wクラスと言う製品だけど、前に使ってたPIAAの後継製品っぽくて、明るさ、色共に良く似ている。
当然見易い。

色々使って来た結果、今の自分にとっての最善の製品は、
・色温度は4100K〜4200K
・明るさは標準の2倍以上のクラス
・価格は\5kは出すべし
と言う線に落ち着いた。

ただでさえ高効率バルブは寿命が短く設定されているので、\5kは安くは無いのだけど、安い物は同じクラス、色温度でも上の価格帯のモノよりも劣るようなので、致し方ないと言うところか。
>> 高すぎるのは 名前: ぺこぺこ [2005/12/13,00:49:26] No.888
すぐにヘタレになってくるぞ。 今のワシのは暗くなってきたぞ。

予備がぼちぼちあるから色々付けてみたらオモロイか?(≧∇≦)ブハハハ!


スパイクブーツ 名前: KOUJI@管理人 [2005/12/10,22:54:29] No.883 返信
ここ最近岩場とかへ行く事が結構有ったのだけど、ピンが減ってズルズル滑りまくる。
半年ほど前に屈曲する部分に亀裂が入ってるのに気が付いて、以後時々補修して使ってたけど、こりゃいよいよイカン。
シマノの底が張り替えられる高級タイプなのだけど、本体もそう言う状態なので、買い替えしかない。
まあとある猛者が履いてた、そこら中亀裂がパックリ開いて「ブーツの形をしたザル」ほどではないが。
折角張り替えられるのに、結局1度もソレをする事無く買い替えになるのは何かちょっと悔しい。

で、このブーツ、何時買ったんだっけ?と思ったら、どうやら2003年7月頃らしい。
1年半ほどの気でいたけど、2年半近くも使ってたのか?
それが間違いでなければそりゃ本体が傷んで来ても不思議ではない。
これを買う以前は張り替えでないのを使ってたのだけど、まだ本体が何とも無いのにピンが減って使えなくなって勿体無いな〜と思ってたけど、多分良く持っても1年半ほどだったような?
張り替えタイプは\6kほど高いけど、2年以上使えるのならば決して高い物とは言えない気がする。

う〜ん、それに気が付いてたら次も張り替えタイプにするんだったけど、張り替えでないのを頼んだ後だった・・・
まあイイか、張り替えのは底が厚くて突き上げが無いので歩き易いのだけど、本体がしっかりしてるので、しゃがんだりするとちょっとキツイのと、底のジップ部分に水が入ると干す時に暫くそれが出て来るのが厭だったのもあるし。
もう一度耐用年数をみて、次に替える時の参考にしよう。
>> で、注文したのは 名前: [2005/12/11,10:39:41] No.884
白い耐油仕様のロングブーツか?

おいらもラジアル底の長靴がそろそろ限界じゃ。
山がずいぶんとすり減ってもうた。
クラブの先輩の形見なんで4年は履いてるなあ。
危険なんでキャスティング場の整備用にして、釣り用をはまるかな。

クリスマスが近いんでサンタさんに期待しよっかのう。


アクティベーション 名前: KOUJI@管理人 [2005/12/04,00:28:06] No.873 返信
2週間ほど前からサブマシンのプライマリIDEに接続されているHDDが2台とも時々ロストすると言う現象が発生するようになり、M/Bの不具合だろうと考えて入れ替えを決行。
まあこのM/B、購入当初からサウンド出力に異常が有ったのをそのまま使って来てたので、来るべき時が来たのかも知れない。
しかし半年少々で逝ってしまわれるとは・・・
一応サーバーボードだからか、メーカー保証は2年となってるのだけど、レシートは破棄したので、保証が効くのかは定かではない。
ま、ダメ元で購入店に持ち込んではみるが。

さて、OSはM/B異常が起こりかけてた時に入れたXP Pro。
作業完了後に起動すると認証せい!と出てログイン出来ない。
これがウワサ?に聞くアクティベーションと言うヤツか。
今更何を?と思うだろうけど、メインはまだW2Kだったりするし、サブはパチモンXPだったので、そんなモノは無かったのでね。

最初はパチモンに上書きで入れたのだけど、その時はネット接続が確立してたし、初めてのインストールだったので、ネット経由で簡単に済んだ。
今度はM/Bが変わったし、先日認証したばかりなので?残念ながらそうは行かなかった。
セーフモードで起動してネットワークを確立出来ないかと思ったのだけど、セーフモード+ネットワークは認証しないと使えないのね。
クリーンインストールしようかと思ったのだけど、まあこれも経験と思い電話でのアクティベーションをやってみた。
表示された番号に掛けて、自動アナウンスに従い表示されている50桁ほどの数字をプッシュ。
続いて向こうから伝えられた50桁ほどの数字を表示されている空欄に入力して作業は完了し、無事にログイン出来た。
面倒臭いと評判のアクティベーションだけど、これならそんな事も無いような?
XPが登場した当初、電話アクティはオペレーターに何やら伝えないといけないとか何とか聞いたような気がしたのだけど、変わったのか?
それとも既存構成の変更だからなのか?
>> その後 名前: KOUJI@管理人 [2005/12/05,23:27:39] No.875
ちょっと手間取った。
何故かSP1を当てた後の再起動に失敗。
修復も何故か回復コンソールしか出ないので、断念。
再インストール後、ネット経由の認証も通らず。
電話での自動応答も失敗したので、オペレーターと通話してやっと認証通過。

先のSP1失敗を教訓に、当てる前にバックアップを取ってから再度SP1を当てるが、今度は再起動でログオン画面が出ない。
リストアしてもう1度試してみるがやっぱり引っ掛かる。
何で?

出来れば当てたくなかったSP2だけど、仕方ないので再度リストアした後、SP2を当てる。
今度は成功した。
SP1は何で再起動でログオンに失敗するのか判らん。

しかしSP2は色々とウザイのが乗っかってるね〜・・・
>> 更にその後 名前: KOUJI@管理人 [2005/12/07,01:21:07] No.877
トラブル発生。
IMやらskypeを再セットアップする為にDLしようとしたら、
"InternetExplorer では ○○○(ファイル名)をダウンロードできません"
このインターネットのサイトを開く事が出来ませんでした。要求されたサイトが利用
できないか見つけることが出来ません。"
と出てDL出来ない。
火壁の影響かと切ったりセキュリティレベルを下げてみるが変わらず。

思い当たる事は試したが解決しないので、ある程度単語を並べてググって見てたら、その過程でIEの履歴が表示されない事に気が付いた。
IEオプションのインターネット一時ファイルの設定を開いて見たら、保存先はおろかキャッシュサイズも変更できない状態に。

更に調べてたら、アカウントフォルダ内の"Temporary Internet Files"フォルダはおろか、在る筈の"Local Settings"フォルダ自体が存在していない事が判明。
前日まではIEキャッシュは生きていたので、何かの拍子に壊れたのか?

検索を進めて行ったら、MSのサポートページに辿り着いた。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;195163
全く同じ症状だけど、このページはWin98、IE5.XXまでの事例の為、XPでは使えないらしい。
この事例から更にググって見たら、XPでは新しいアカウントを作ればこの症状は回避できる事が判った。
早速違うアカウントを作ってみたら、テンポラリも正常に使える。
で、アカウントを元と同じにする為に、現在のアカウントの名前とPASSを変更して、新しく作ったアカウントを元と同じ名前とPASSに変更。
ディスクトップは別ユーザーになるので、再度設定し直す必要は有るが、これで無事復旧の運びとなった。
因みにアカウントの名前等を変更したら、一度再起動した方が良いと思われる。
>> これは 名前: ゼンゴ [2005/12/11,20:36:22] No.885
参考になるかもしれんな¢(ーー;メモシトク・・・

ゲイツ陣営も正念場。色々と必死なのでしょう。
まぁ独占であることには変わりないんやけどねぇ・・・


画像タイトル:モニタラック -(72 KB)

スチールラック 名前: KOUJI@管理人 [2005/10/20,01:04:10] No.857 返信
暫く前に、今使っているPCモニターのリプレースを狙って同型機を入手したのだけど、表示は大差無くてリプレースするほどでもなく、予備機として別室に置いてあったのだけど、邪魔になってるので、取り敢えず自室に持ち込む事に。

持ち込むは良いけど、寝起きする部屋なので、床に置いていては恐ろしいほど埃まみれに成るし、どうせ置くならサブマシンのサブモニタとして使おうと、キャスターの付いたラックを用意したい。
出来れば上か下のスペースに、プリンターやスキャナを出した時に置けるモノが良いな。

今までは材木を持ち帰っては自作していたのだけど、強度を出そうとすれば大袈裟に成るし、最近は時間も無いし気力も無いので市販品で丁度良いのは無いかと折り込みチラシやらオークションやらをチェックしてたら、スチールラックが目に留まった。

自分のスチールラックのイメージは、L型の棒を四隅に配し、薄い鉄板で出来た棚板をボルトで取り付けるモノだったけど、丸棒にメッシュの棚板と言う商品陳列に使うような感じの洒落たのも有るんだね。

取り合えずスチールのラックで、棚板の大きさは横60cm×奥行き45cmくらいと言う線で近所のホームセンターにチェックに出掛けた。
L型の棒を使うタイプは如何にも安そうなイメージが有ったけど、バラで買う必要があり、そうすると意外にも値段が張る事に成ると知った。
丸棒のタイプは横幅や全体の高さは希望するサイズが有るのだけど、奥行きが35cm以下のしか無く、奥行きが有ったら幅や高さがかなりオーバーするのしかない。
バラで買うと当然高くて、棚板が1枚2千円とかになってしまう。

これは通販で買った方が安いなと思って家に帰り、スチールラックで再びググって上位数ページをチェック。
どうやら広く流通しているモノで、60×45くらいのセット物のラックがラインナップに入っているメーカーは1社だけらしい。
ドウシシャと言う商社が扱っているルミナスシリーズと言う製品がそれで、今回手に入れたモノ。

商品ページを見ると結構高そうなのだけど、通販の価格を調べてみたら、ホームセンターで見たのと同じくらいのが若干安いくらいだった。

高さは迷ったけど、モニタ置く棚の高さは50cmくらいにしたいので、その下にプリンターやらを出すように棚をセットすると床に置くのと大差無いようになってしまうので、上に置くと言う事にして、96cmのにした。
Netvalley家具インテリア館と言う所が安くて、クリア塗装してあるレギュラーシリーズで購入価格は込み込みで\5,700。

同じ手のスチールラックの棚板1枚の耐荷重は他のメーカーも大体250kgくらいで、キャスター付きの場合の全体の耐荷重は150kgなのだけど、取説を見たら固定足で金属プレートの場合は全体で800kgと書いてあったのには驚いた。
モニターは30kg弱で、プリンターとスキャナを載せても精々+10kgそこら。
そんなに載せる用は無いし、乗せたら床が抜けるけど。
>> 耐加重 名前: ぺこぺこ [2005/11/01,10:10:16] No.860
ワシと天才おやぢが一緒にのっかって試しであげます。
どっすんどっすんしてもいいかv(=∩_∩=) ブイブイ!!


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]

FREE imgboard R6.1v4b2 !!