Access:
[ワード検索] [携帯対応] [管理]  


次回から説明省略(適用で反映)
表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]


津山銘菓 名前: KOUJI@管理人 [2009/11/24,01:27:15] No.1182 返信
暫く前に仕事で1週間ほど津山へ通ってた。
その仕事先の近所に津山銘菓の「五大北天まんじゅう」と言う和菓子を売っている店が有る。

有名らしいのだけど、この和菓子の存在を知ったのは、ほんの2年ほど前だったろうか。
仕事仲間から聞いて、一度食べてみたいと思っていた。

初日に仕事先を目指していた時にバッタリ北天まんじゅうの看板に出くわした。
これはもう買わずばなるまい。
しかしこの道はこっち方面に仕事が有る時は何度も通っていたが、気が付いてなかった。

何日かして悪天候で早く仕事を切り上げた日の帰りに立ち寄ってみた。
店構えの間口は三間ほどだろうか。
こじんまりとした佇まい。
ただ、奥は長く、製造所兼住居のようである。
駐車場も特には無く、店の前の少しのスペースのみ。

ドアを通り店舗に入ると小さなカウンターのような商品棚があり、其処へ商品が並べて有る。
製造直売所に良くあるスタイル。
ただ、ここで驚いたのは置いてある商品は北天まんじゅうのみと言う事。
このまんじゅう1本で商売しているのだ。
サンプルも何も無く、包まれた商品が陳列してあるだけなのでちょっと戸惑った。
こっちは「北天まんじゅう」なるモノがどんなモノなのか知らないのだから、どの数量を買ったものか?
10個入り\500と言うのが一番少量らしいので、お試しにはこれかと思い購入した。

帰宅後、早速嫁と食うて見た。
表の紙の包装を開けると、巻き寿司の包みに使われているような奴に包まれたまんじゅうが出て来る。
そしてその包みを開けると、中にはナイロンシートで個包装された濃い焦げ茶色で丸いぺったんこの北天まんじゅうが登場。
包装に色が付いているのかと思いきや、柄が白い以外は透明で、饅頭そのものの色がデザインに生かされて居るのには感心した。
(写真を撮る前に食うてしまったので、興味が有る人は北天まんじゅうで検索して見てくれ)

ほう、北天まんじゅうとはこんな饅頭なのか。
一見してこれが黒糖饅頭である事は想像が付いた。
一般的な黒糖饅頭の作り方は簡単で、素材にも特殊なモノは無い。
自分でも過去に作って食べた事が有るくらいに簡単に作れた。
これを商品として、しかもこれ1本で商売していると言うのは驚きだ。
果たしてその味は?

「超まいう〜!」である。
一般的な黒糖饅頭は皮が結構弾力が有るのだか、しなやかで柔らかく、黒糖の旨みが濃い。
一般的な黒糖饅頭よりも色も濃いのはその証か。
そして中の漉し餡の甘みは皮の味を殺さない絶妙な甘さに仕上げられている。
黒糖饅頭をここまで昇華させるとは素晴らしいの一語に尽きる。
なるほど、これなら1本で商売できる訳だ。
見た目簡単なモノほど奥が深いと言うが、正にそれだろう。

久々に美味い饅頭を食うたわい。
賞味期限が2日間しかないのはタマに傷だが、また仕事で近くを通る事が有れば是非食べたいものじゃ。
>> 饅頭こわい 名前: [2009/11/25,09:12:21] No.1183
なんと甘いモン好きにはソソル話じゃござんせんか!

黒糖好きでもあり興味深々、いいレポートじゃ。

しかも珍しく写真も撮らずに喰ってるとこが更に旨さを増幅。

いかんですよ〜。
>> 饅頭うまい 名前: KOUJI@管理人 [2009/11/25,23:18:41] No.1184
写真撮って無いのは賞味期限が短いから早く消費しとかないとと言う心理も有って、要るだけ分けたら残りは実家へ持って行ったと言うのも有る。
まあ数も少ないからペロッと食ってしまえるのだけど。

実は月曜日にまた機会が有って買って来たのだけど、また撮る間も無く食うてしまった。

先日の仕事先からは少し離れてしまうので買いに行くのは難しいかも知れないけど、明日からは津山へ仕事に行く事になっている。
もし時間に余裕が有ったら買いに走るかも?
>> またかよ! 名前: [2009/11/26,00:47:53] No.1185
撮らずに喰うたんかい!

読みながら突っ込み、吹き出してしまいました。

検索して姿は見ました。凄い人気のようですなあ。
>> くわせ 名前: ぺこぺこ [2009/11/26,19:24:40] No.1186
うまそうぢゃのう。

饅頭大好き。毒饅頭でもすきぢゃ。


画像タイトル:極惡’s アイテム -(41 KB)

最近のお買い物 名前: KOUJI@管理人 [[2009/07/18,22:53:08] No.1181 返信
超多忙で殆ど月イチ釣り師となっております。。。

画像は先日ナチュラムで買ったブツ。
アジタブレットなるジグヘッドはC.C.ベイツと言うメーカーのモノらしい。
0.2gと0.4gと言う軽さながら、フックがややゴツめのだったので買ってみた。

錘はラウンドかと思ったら、少し扁平なタイプ。
このタイプは恐らくタダ巻きで左右に振れるのだけど、意図したアクションを与えるには不向きなタイプだったりする。
昔使ったヤツは1g以上で、板をくり抜いたみたいに完全に板だったので、お餅タイプのこれがそれと近いのかは実釣で使ってみないとどうかは判らないけど。

0.4gくらいのヘッドは他のメーカーにも有るのだけど、フックが小さいので、多少大きめのゴムを使いたいと思った時に、シャンクもゲイプも足りなくて使い難いのだな。
これはフックも太いから、ママワームみたいな刺し難いゴムも多少は刺し易そうである。

右下のはオサムズファクトリーと言う所のリトルフィッシュホルダーなるモノ。
小型魚専用の、所謂ところのボガグリップやらの親戚ですな。

爪の部分の材質は何だろうと思ってたら、何か硬い樹脂のようで、商品説明に高温になる所へ放置すると変形する可能性が有ると書いて有ったのはそう言う事だった訳だ。納得。
開閉する為のバネと握りの部分の固定に使われてるリベットが金属な以外は樹脂で錆びる心配が無いのは良いかな。

試しに300gくらいのハンドバッグの皮のフラップを摘んで持ち上げてみたが、全然問題なく持ち上げる事が出来た。
静物を垂直方向に持ち上げるだけなら1kgくらいは大丈夫そう。

何時実釣で使えるのか判らないけど(^^;;;;;;、使ってみるのが楽しみなアイテムである。


Windows PE 名前: KOUJI@管理人 [2009/06/01,00:33:42] No.1180 返信
暫く前から時間が有る時に、テスト環境に入れているWindows7 RCで遊んでいるのだけど、結構良い感じ。
で、まあ使用感とかは検索すれば幾らでも出て来るので置いといて。

Vistaはパスしてたので知らなかったんだけど、Vistaからインストール先のパーテーションはNTFSフォーマットのみになってたのだね。
NTFSだと、これまで使ってたDosを使ったバックアップやHDD交換が出来ないので、ちょっと困った。
市販のバックアップソフトかCD起動等のLinxでも使わないとダメかな?と思ってたところ、表題のモノが有る事を知った。
正確にはVistaが出た後にその存在を知ったのだけど、無くても困らないので忘れていたのだ。

Windows PEはVistaの機能限定版サブセットと言う位置付けで、UIは基本コマンドプロンプトのみである。

バックアップやサルベージ用途であればファイラーくらいは欲しいが、エクスプローラーも入ってないので、別の手段を用意しなければならない。
数が少なければメモ帳を起動して、ファイル>開くで見慣れた窓が出て来て簡易的にファイラーとして使える。
1ファイルか1フォルダしか選択出来ないので、あくまでも簡易的な方法。
これでは不便なので、フリーのファイラーを使うほうが便利だろう。
これも検索すれば出て来るが、エクスプローラーの機能を利用している系統のファイラーは使えない。
X-Finderと言うのがエクスプローラーに近い使い勝手だと思う。
これで取り敢えずは最低限の環境は手に入れる事が出来た。

まあ最近はOSパーテーションはバックアップせずに、クリーンナップも兼ねて再インストールしてるので、データパーテーションはその後にOSからやっても良いのだけど、NTFS絡みで何か問題が起こった際には役に立つだろう。


画像タイトル:サイバークリーン -(46 KB)

新感覚クリーナー? 名前: KOUJI@管理人 [2009/04/29,00:30:12] No.1177 返信
暫く前にネットで見掛けて、試してみたいなと思っていたヤツを、偶々行ったホームセンターで発見。
速攻で購入した。

アイリスオーヤマ取扱いの「サイバークリーン」なる物がソレである。
蛍光イエローのゲル状の物質で、ひんやりプルプルしてて保冷剤の如し。
エタノールやホウ酸も含有していて殺菌効果も有るらしい。

早速うちのキーボードで試してみた。
ゲルをキーボードに押し付け、引っぺがすだけ。
だが、何処かのインプレで読んだように、使い込んでそろそろ分解して洗濯しても良いかなと言うほどの汚れは余り落ちなかった。
こう言う場合は濡れ雑巾で予め拭いておいてからやると良いらしいが、頑固な汚れは難しいのだろう。

しっかり押し付けてやれば、キーの隙間の埃も取れるようだが、それにはかなりしっかり押し付けないと其処まで届かない気がする。
ノートPCのようにキーが低い場合は結構良いのかも知れない。

いずれにせよ、簡易清掃具なので、日常的にマメに使うのが良いのは間違いないだろう。
因みに各種リモコンや携帯電話のクリーニングに使う事も推奨されている。
>> 買ったか! 名前: [2009/05/04,01:40:26] No.1178
これ早速あちここちプニュって掃除しとるんじゃろの。

ゴミや汚れをいっぱい喰って変色してきてポイする前の画像も貼ってね。

天災様の足の裏にも除菌効果があるのだろうか?ぎゃはは!
>> それは無理 名前: KOUJI@管理人 [2009/05/04,23:33:21] No.1179
この世が消滅するか、宿主が滅びなければダメでしょう。Ψ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!


画像タイトル:離れPC環境 -(36 KB)

離れPC環境 名前: KOUJI@管理人 [2009/04/15,01:01:47] No.1176 返信
一応「離れ」でもネットに繋がるようになったんで、オークションでXPを手に入れて入れ替えた。
ライセンスの都合でアップグレードは使えないので、ちと高いがフルインストール版を入手。
コミコミで\15Kくらいだった。
最近ではDSPと言うのかな?OEM版のフルインストールも有ったのだけど、ライセンス的に安心な製品版にした。

OSの入れ替えは半日ほどで済んだ。
何しろ仮運用だったんで、ソフト類は殆ど入ってなかったので、バックアップもユーザーデータが少し有っただけだからね。
前の環境では殺してたオンボードサウンドも、HTもONになって、M/Bのフル機能が使える環境になった。

画像は離れPCの環境。

今日は降雨休業につき、PCもキチンと使えるようになって、ネットも構築出来てるので、今度は無線LANのセキュリティアップを図ろうと、午後から取り掛かった。
離れPCは特に躓く事も無く繋がったので、簡単に済ませられると思ってたら、母屋の家族PCからはAPも見えないし繋がらない。
試しに先日手に入れたアンテナも繋いでみたが、APが見えない。
更には親機を動かしてアンテナを子機の方へ向けてみたが、これでも見えない。
有り得ない?何で?
結局最後の手段で、アダプタに関するドライバやらアプリやらを最初から入れ直してやっと解決したのは夜だった。

夜、離れPCを調整してる時、嫁に電波強度を見て貰いながらアンテナの向きを調整したら、家族PCは近い所為も有るが100%、離れPCは50〜60%くらいまで上げる事が出来た。
このくらいまで上がると、電子レンジを使った時、不安定ながら切断するほどまでの悪化は無いようだ。

これで一先ずは環境の構築は完了じゃ。
完了を記念して?この記事は離れPCで書いている。


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]

FREE imgboard R6.1v4b2 !!