作者近影

作者近影
名前:

のざきこうじ(野崎皇志)
  nifty ID : CXJ03677

KOUJIが旧NIFTYSERVE、FFISHS時代からのハンドルですが、
最近は極惡屋と言うのも使ってます。 1968年生まれ

一口に釣りと言ってもただ単に魚を釣るだけではなく、その中には、釣り具の製作に繋がる工作、交流や情報収集の為のコンピューター、 ポイントまでの足の車でのドライブ、安全かつ快適に釣りをする為のアウトドアに関する事などなど、およそ釣りを楽しむ上で必要な要素を 多分に含んでいます。基本的にマニアなんですね。(^^ゞ

釣り歴:

魚との付き合いは幼い頃から。
物心付いた頃は魚取り網を持って近所の水路へ通っていた。

小学生の頃に網を竿に持ち替え、以来、わたしに流れるマニアの血も手伝って、ドップリと釣りの世界にハマる。
最初の頃は池や川でのフナやハエ釣り。
釣り好きの父親に連れられて時々海にも行ってました。
この頃、ライバル花形君(^^;)と出会う。

中学に上がった頃、近くの池にブラックバスが放流された事を知り、以後7年あまりに渡ってバスフィッシングに傾倒し、 併せてフライフィッシングにも開眼する。

更に同時期にヘラブナ釣りにも開眼。最初は練習と称して池に居たカワムツを相手にしていました。
その内、高価で中々買えないと言う理由で始めた、発泡スチロールとバルサを使ったヘラ浮き作りに没頭するように成り、 暫くは浮きの為にヘラ釣りをすると言った日々が続いた。

その間、その他の釣りもおざなりにしたのではなく、在来魚は勿論継続し、海への釣行も徐々にその比率を高めて行くように成った。

超多忙時代の幕開け。(^^;)

それこそ時間も惜しんで釣りにいそしみ、いつも一緒だったのはライバル花形君。
彼の動物的直感とバイタリティー、アイディアには良く驚かされました。

しかし、社会人に成ると共に自由な時間が減り、それに伴って釣種も、B.Bとヘラブナ、F.Fへと段々絞られて行ったのです。

そしてある時、夜アナゴを狙っていて、ひょんな事から花形君がルアーでシーバスをゲット。
負けて成る物かとわたしも始めたのがきっかけで、ソルトウオータールアーフィッシングの世界へと足を踏み入れていく事に成る。

その比率は急速にB.Bを追い越し、効率的投資の為、2年ほどでヘラブナを除いて淡水の釣りはほぼ休止状態となりました。

それから数年後、Sバスルアーの師匠と仰いでいた人が元々投げ釣り屋さんで、遠征に行った先でルアーでとても羨ましい釣果や シチュエーションを度々聞かせてくれる物だから、その恩恵に預かりたい一心で連れて行って貰ったのが切っ掛けで、真の投げ釣りにも開眼。 大枚叩いてニュータックルを一式揃え、以後、ルアーと併せて投げ釣りの釣行も重ねるように成ったのです。(ミイラ取りがミイラに成ったって のはこういう事を言うんでしょうかね?(^^;))

 近年はSWでも小物の方を専門に狙うようになり、ソフトルアー、スモールルアーを中心に、活動しています。

 更に最近では、@niftyのWEBさかな図鑑に撮影した魚の画像を投稿した事が切っ掛けで、撮影機材も徐々にグレードアップして撮影するようになり、釣った事の無い魚を釣る事にヨロコビを感じる事を覚えました。

と言う事で、現在は主に塩水ルアーと投げ釣りに傾倒しています。


desk回り作成環境

Hard ware
(2006/09/03現在)

Main PC     :自作AT互換機
現在のメインマシン
4代目の自作機
CPU :Pentium 4 3.0EGHz HT
M/B :ASUS P4P800SE Rev.2
CASE :CENTURY CSI-3306SS
PowerSupply :玄人志向 KRPW-350W⁄12CM
MEMORY :DDR SD-RAM PC3200 512MB x2 DualChannel
HDD 1 :ATA66 Hitachi HDS722525VLAT80 (250 GB)
HDD 2 :SATA Hitachi HDS721616PLA380 (c:)(160 GB)
HDD 3 :SATA Hitachi HDS722516VLSA80 (160 GB)
DVD multi :ATAPI Hitachi-LG GSA-4163B
FDD :MITSUMI 2MODE
VGA :Matrox Graphics Millennium G450 AGP
Ethernet 1 :OnBoard Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI GbE
Ethernet 2 :Intel(R) PRO/100+ Management Adapter
Mouse :SANWA SUPPLY MA-LS3W
Track Ball :Tokyo Needs Jr.TRACK (USB)
CardMedia R/W :SIGMA CRS5XDSV (USB2.0)
KEYBORD :Happy Hacking Keyboard Lite 2(PS/2) 日本語

Second PC     :自作AT互換機
3代目の自作機
主に画像処理などの負荷の掛かる作業に使用していたが、
メインに高性能CPUを載せたので、バックアップマシンに
CPU :Pentium 4 2.8GHz(北森Single)
M/B :ASUS P4G800-V
CASE :ValueWave RAIDMAX MUSTANG VBK
PowerSupply :TAO ENTERPRISE TOP-420P4P2FAC
MEMORY :DDR SD-RAM PC3200 512MB x4 DualChannel
HDD 1 :ATA66 IBM IC35L060AVVA07-0 (60 GB)
HDD 2 :ATA66 Maxtor 6Y060P0 (60 GB)
HDD 3 :SATA Hitachi HDT72251 6DLA380(c:) (160 GB)
HDD 4 :ATA66 Hitachi HDS72251 6VLAT20 (160 GB)
HDD 5 :外付USB2.0 Hitachi HDS72251 6VLAT80 (160 GB)
DVD multi :ATAPI Hitachi-LG GSA-H10N black bulk
CD-R/RW :ATAPI TEAC W58EB
MO :SCSI2→USB1.1変換 FUJITSU M2512A (230MB-MO)
FDD :NEC 2MODE
VGA :Matrox Graphics Millennium G450 AGP
Ethernet 1 :OnBorad Realtek RTL8139 Family
Ethernet 2 :VIA Networking Velocity-Family GbE Adapter
Mouse :BUFFALO BLMU-W24N/MSV(USB)
KEYBORD :Atessa AKB-109JS (PS/2)

その他、共用機器等
CRT :NANAO EIZO FlexScan E761T x2(19inc)
PRINTER :CANON BJF 620 1440x720dpi(主にSecond PCにUSB接続)
Flathed Scanner :EPSON GT-7000U (USB)
FILM Scanner :CANON CanoScan 2700F(2720dpi:SCSI)
Digital Camera :MINOLTA Dimage A1 (500Million Pixel)
Acess LINE :NTT WEST B-flets:F100
Bloadband Router :NTT-ME MN8300
Ethernet HUB :MELCO LSW-TX-8EP
MODEM :I/O DATA DFML-K56f(MAX:56Kbps)

Soft ware

市販soft

adobe GoLive 5.0J :ホームページ作成、管理ソフト
 Page Millが開発を終了したんで、GoLiveに絞りました。
 高機能は良いけど、覚え切らん。(^^ゞ
 でも、DHTMLも視覚的に作業できるし、コードの最適化の機能も有って便利です。
Fanfare Photographer :フォトレタッチソフト
 強力なアンドゥ機能はとっても便利。
 ややこしいレイヤー操作も超簡単で、画像のレタッチや合成、効果を加えるときに使ってます。
 メーカー母体が変わりサポート終了

オンラインsoft

秀丸 :言わずと知れた有名なテキストエディタ。
ez-HTML :ソースコード編集ツール
手打ちでソースを記述する、WYSIWYGで制作したHTML文書のちょっとした編集などに便利。
ArtViewerBasic :画像ファイルビューア
 フリーウエアバージョンなんで制限は有りますが、WEB画像を扱う分には問題ありません。
FastStone Image Viewer :画像ファイルビューア
 高機能でビューワとしては使い勝手も秀逸と思います。  難はツリーでは日本語表示可ですが、基本的に英語表示な事と、 CPUパワーが高くないと重いです。
XnView :画像ファイルビューア
 高機能で言語選択により殆どの部分が日本語化出来ます。
zeit アニメGIFメーカー :SUPER Kidのzeitが作製したフリーのアニメーションGIF生成ソフト。

 この様な素晴らしいソフトウエアを公開してくださった作者の方々に、 この場を
借りてお礼を申し上げます。m(_ _)m

参考にした書物

(株)秀和システム 最新実用カラー版
詳解HTML&Java Script辞典
\2500 ISBN4-87966-931-8
(株)秀和システム 最新実用カラー版 詳解HTML &
CSS & Java Script辞典
\2380 ISBN4-7980-0220-8
(株)秀和システム 極める
HTML Tipテクニック
\971 ISBN4-87966-549-5
エムディエヌ
コーポレーション
INTERNET びっくりHTML     デザイン \3800 ISBN4-8433-5446-9
オーム社開発局 JavaScript ハンドブック \4944 ISBN4-274-06180-9
技術評論社 Java Script ポケットリファレンス \1680 ISBN4-7741-0463-9
技術評論社 Dynamic HTML ポケットリファレンス \1880 ISBN4-7741-0647-X


戻る