1999/11/14 牛窓界隈 7:00-12:00



 タケノコメバルの標本採取の為、牛窓方面へポイントの探索を兼ねて出撃。

 まずは先日釣れた場所へ。
 干潮と言う事で、この間は攻められなかった場所が攻められると思って行ったのですが・・・
 思いの他、底の様子が良くなく、散々キャストしてみるがタケノコメバルの顔は拝めなかった。
 顔を見せてくれたのは可愛いアイナメと、アサヒアナハゼ。
 それと、早朝に沖からメバルのナブラが現れ、届く所まで近寄ってきたんで、それを狙ってキャストしてたら、ヒットしたのはメバルじゃなくて21cmの セイゴ(43KB)。(^^;)
 他にタケノコメバルのポイントを知らないので途方に暮れる。
 仕方なく、夕方の潮位の高い頃に来る事にして、タケノコメバルは諦め、9時ごろ次ぎのポイントへと移動した。

 次に来たのは、前日ドロメ狙いでやって来た所。
 当然狙いはドロメ。
 とは言え、タケノコメバルも諦め切れないで居たので、足元の岩の周りを中心に探ってみる。
 大岩の隙間にルアーを落とし込むと、コンッと言うバイトと共にキュキュキュキュッという良い引き。
 しかし、岩の下に潜られ万事休す。
 何とか出て来ないかと、ロッドティップを隙間に入れてグリグリしてたら少し魚が動いたので一気に引き出しに掛かるが、途中でフックアウト。
 結構大きかった様だったが、果してなんだったのか?
 気を取り直してそこら中を叩きまくると、ポンポンとムラゾイがヒットして来た。
 さっきのヤツもこれだったのかも?

 どうもこの辺にはタケノコメバルの気配は無さそうなので、ドロメ狙いに切り替える。
 しか〜し、潮位が低い為、前回の所は水の上。
 何とか見つけてヒットさせたものの、スレでは・・・
 その後はバイトも無く移動。

 次ぎにやって来たのは直ぐ近くの港。
 港内を探ってみると、ドロメが居た居た。(^^)
 しかし、小さいんで中々ヒットしない。
 とうとうスレてしまい、違うドロメを探す。
 少し足場を変えてみると、ドロメではなくマハゼらしきヤツがバイトして来たが、横からクロソイの子供が飛び出して来てヒットしてしまった。(^^;)
 ドロメは何処だ?
 暫くして船着場に移動し、何気に足元の石の周りへ落としたルアーに、メバル系の魚が飛び付いた。
 クロソイか?と思い抜き上げると、これがなんとタケノコメバルらしきヤツ(19.6KB)
 しかも、その後、立て続けにヒットして来るではありませんか。(^o^)
 思わぬ所でポイントを発見してしまった。
 手頃な1匹を標本用にキープして、丁度昼だったんで撤収。
 因みに、ドロメは結局釣れなかった。f^_^;

 これでポイントが、前釣ったポイントと、2つになった。
 これなら英人さんに来てもらっても何とか成るかな?
 まあ取り敢えずは鑑定してもらわないとね。