1999/08/13 岡山市南東部の地磯 18:00-22:30



 明日から盆休みと言う事で、少々体調が悪いわたしも、何とかなるでしょと、仕事仲間のクラブメンバー4人+S氏の息子で出撃。
 狙いはニベ。出来れば50upの・・・f^_^;ツレレバラッキー

 ポイント近くのS氏の家に集合し、ポイントへ。
 世の中休みと言う事でポイントの混雑を懸念していたがさに有らず。
 盆正月に殺生しちゃいけね〜って事かどうかはさて置き、誰も居ない。ラッキ〜。(^^)

 早速思い思いの場所に陣取り、スタートフィッシング。
 久々の釣行となわたしは、手堅く何時もの辺りへ。
 だが、始めてから2時間余り、殆どアタリ無し。
 こりゃ〜厳しいな〜。外道のアナゴも姿を見せてくれない。
 しかし、わたしには一寸した読みが有ったんで、その時が来るまでは慌てず腐らず。
 そしてその読みの時合いが近づいて来た頃、隣りでやっていたB氏が様子見にやって来た。

 B氏、実はこのポイントは今日が始めて。予想通り根ガカリで苦労している。
 わたし達のクラブに入ると、何時からかこの根ガカリ地獄での洗礼を受ける事になっている。(^^;)
 何しろ師匠が連れて行ってくれる所は、ここの様な根ガカリの多い所が多い為に、ここは絶好の修行の地でもあるのだ。
 ここでそれなりに釣りが出来るようになれば、大体何処に行っても苦労する事は少ない。

 釣れんな〜と言うB氏に「もうじき時合いが来ますよ」と言いつつ、色々とアドヴァイスをしていると、不意にB氏が「アタリじゃないか?」とわたしの竿の方を見ながら言う。
 流れでオモリが引っ張られてるんじゃないかと言った直後、「ガガガッ」っと言う竿が動く音にフッと見ると、竿先が激しく引き込まれているではないか。
 「オオッ!ホンマじゃ!アタっとる!」
 急いで竿を取り上げ、アワセをくれてやるとズンと言う確かな手応え。
 これはイイぞ。
 慎重に巻き上げ、時折繰り返す締め込みに耐え、足元まで寄せるとGoodな本命。
 寄せ波に乗せてゴロタの隙間にズリ上げる。
 ニベ48cm。v(^^)

 ここへ通い始めた頃、干潮周りが良いと思って居たんですが、ここ最近の釣行で、そうではなく、どうも満ち五分から満潮前が良いと言う結果が出ていたんでそれを狙っていたんですがドンピシャのタイミングで食って来ました。

 これを見たB氏、慌てて自分の釣り座に戻る。
 時合いが来たから頑張ってヨ。

 わたしもこの竿を置いて、直ぐに投げてある竿を餌を替えて投げ直す。
 そして丁度魚の処理が一段落したところで再び大きなアタリ。
 竿が飛んで行かんばかりで、慌てて竿尻を握ってやり取りする。
 よしよし、さっきと同じくらいだな。
 暫しのやり取りの後、先ほどより気持ち大きい48.5cmをキャッチ。v(^^)
 いや〜、狙い通りに釣れる時ほど気持ち良いもんは無い。(しかしま、冷静に考えると、そうなる様に日々精進している訳だから、そうなってしまえば其れまでとも思えるが、さて・・・)

 この時、わたしから一番離れたI氏の所からも40弱とやや小振りながら本命GETの報が入った。
 やはり五分満ちからが時合いという事か。

 それから30分ほど経った頃、44cmをキャッチしたが、この頃になると潮が満ちて釣り座が段々狭くなり、わたしの所は前にポツンと残された岩の上で後ろを気にしながらの釣りに成っていた。
 この日の潮は満潮の潮位が普段よりかなり高く、上げてくるスピードが速い潮だった。
 後ろに下がれば良いのだが、下がると道糸が直ぐ前のゴロタに掛かり易くなってしまうのでギリギリまで下がれないと言う事情も有り、少々波に洗われながらも辛抱の釣りを展開する。
 それが功を奏してか、いよいよヤバイ状態と成りつつあった午後10時過ぎ、4本目となる47cmをキャッチ。
 しかし、これまで。
 岩に渡る為に歩いていた所がニーブーツでギリギリになって仕舞い、わたしはここで終了。
 丁度その決断を下した時、S氏がやって来て、他のメンバーの所もわたしの所ほどではないものの、かなりやり難くなっているとの事で午後10時半に撤収となりました。

 まあ50upとは行かないまでも、それに近いサイズが揃い、久々の釣行としては◎でありました。v(^^)
 他のメンバーはと言うと、一番離れていたI氏が40弱と30弱の本命各1本、S氏は良いアタリが何度か有ったものの、巻いている最中に途中で掛かってしまい、結果的に鉛筆アナゴ2本(^^;)(S氏が居た所、以前やって酷い目に遭って居た筈なのに忘れてたそう(^◇^;))、そしてわたしの隣りに居た初挑戦のB氏、2度アタリが有ったそうですが、結局根ガカリに翻弄されノーキャッチ(初挑戦ならまあこんなもんでしょ(^^;))、と言う結果でした。