1998/01/02 中潮 干潮6:57 −1cm / 満潮13:52 239cm


 1998年の初釣りに、知人S氏とその息子Tくん、F氏と出撃。(^_^)
 ポイントは岡山市南東部のとあるゴロタ浜。
 ここは昨年も初釣りに訪れ、ハネやアイナメが釣れた実績を買って選んだ場所であります。
 投げ釣りで狙いは特に無く、釣れる物は何でもOK。
 餌は青虫¥2K(3人分)と、買えば恐らく¥4〜5K分の、年末の釣行の際、クズだからと言って釣具屋がくれたものの使い切れず、捨てるには惜しい様な結構良い奴も有ったんで、初釣りに使おうと取っておいた本虫を使用。

 午前5時半に家を出、途中青虫を買ってS氏宅へ。
 一緒に行く予定のF氏は前夜も何処かへ行っているらしく、後ほど合流するとかで、S氏親子と3人でポイント入り。
 やや奥に小さな砂浜が有り、浜の右奥には岩場、左手にはゴロタ浜の続くと言うロケーション。

 S氏は最初は、やりたがっていた右の岩場が干潮からの満ち上がりの為、3時間くらいはやれそうだからと息子と2人そこへ。
 わたしは昨年と同じ左のゴロタ浜の奥のやや出っ張った所へと二手に別れます。

 ここは結構急深で、干潮時で沖合い約30m位まで結構大きな石がゴロゴロしながら、水深12〜3m位まで達しており、その先は砂泥底と言う感じ。
 そして、満ち引き共潮当たりが非常に良く、流れ出すと河のような流れに成ると言う中々のハードポイントであります。(^^;)
 しかも狙いは其のゴロゴロの中と砂泥との境と言う事で、当然バチバチ(根ガカリ多発の意)覚悟の場所でも有るのです。(攻め方が判ればそんなに掛かりはしなくなる)

 さて、釣り座を構え、午前7時前に実釣開始。
 タックルはshimano/SPIN_POWER_405BX-TにPOWER_AERO_GT4000と'97POWER_AERO6000、daiwa/POWERCAST_X30-H、道糸はタフリード5号とレグロン8号を使用。
 仕掛けは、ニシオカ天秤AL30に砂ズリレグロン7号2本縒り、ハリスはシーガーA5号とグンター8号で、針はがまかつカレイ16号かケン付き流線15号の1本針。
 1本ずつタックルをセットしながら順番に仕掛けを入れて行きます。
 と、3本目を準備しながらふと先に投げた竿の方に目をやるとアタリが!!
 コンコーンと竿先が入る。
 アワセを入れてやや強引に巻き取る。
 感触からして40くらいのハネのよう。
 しかし、途中で魚が石の下に入って仕舞った様で来なくなってしまう。
 暫く様子を見るが根ズレであえなくハリス切れ。(;_;)
 惜しかった・・・
 まあここでは良くある事。クヨクヨしたってしょうがない。
 新しい針を付けて再び投げ込み、アタリを待ちます。

 程なくしてまたアタリ。
 今度はククククッと小刻みなアタリで、ハネではない様子。
 グッとアワセを入れ巻き取ります。
 ん〜、特に引き込みも無いしこれはアレかな? と、思いながら巻き取っていくと、思った通り。
 ここではお馴染みのアナゴちゃん。
 親指大くらいで中々のサイズ。(^_^)
 普通は長物は余り喜ばれない様ですが、わたしにとってはアナゴの蒲焼きはご馳走。
 4、5匹揃えば寿司ネタにも成りますからね。(^_^)

 と、魚の処理をしているとまたまた入った〜!(^o^)
 今度はカンカ〜ンと気持ち良いアタリの後、グ〜っと竿先を絞め込んでいる。
 間違いなくハネのアタリ。
 今度は潜られない様に慎重に巻き取って行きます。
 途中何度か潜られそうに成りますが、何とか寄せてキャッチ。
 45cmのハネ。(^_^)v

 この後、25cmくらいのセイゴを追加した辺りでアタリが遠のいたんで、S氏とTELで情報交換すると、向うはかなりバチバチで苦労しているとか。
 また、わたしと同様にハネに潜られてバラシたらしく、現在の所アナゴが4本釣れたそう。
 そして、9時ぐらいになったら満ちて足場が狭くなるんでこっちに移動するとの事でした。

 ん〜む、それにしてもアタリが無い。
 10分から15分間隔で餌のチェックをしつつ、方々に投げて探りを入れるが、時折餌が傷んでいたらフグの仕業。
 ま、潮変わりの最中で流れが緩やかに成って居るから仕方が無いのかもしれないが・・・
 それから小1時間はそんな状態が続き、S氏親子が移動してきた9時過ぎ、やっと潮の流れが増してきた所でポツリポツリとアタリが出始める。
 そうして次に釣れたのはまたまた25cmくらいのセイゴ。
 今度は上唇に掛かっていたんで、生存可能と判断しリリース。
 それから暫くして今度はわたしの左側に入ったS氏に来た。
 む、結構重量感が有りそう。派手な引き込みは無いがなんだ?
 と思っていたら、上がってきたのはここではグッドサイズの31cmのアイナメ。\(^o^)/
 S氏は昨年の正月にも同じ位のアイナメを釣ったのだ。
 いいな〜、わたしも釣りたい。
 釣れた辺りを聞いてみると、ほんの20mほどのゴロ石の中とか。
 根ガカリは恐いが、恐がって手をこまねいていてはグッドな魚には出会えない。
 早速わたしも同じくらいの距離に仕掛けを入れてみると、ほんの数分でアタリが。
 よっしゃ! と意気込んで巻き上げてみると、確かにアイナメには違いないがサイズが・・・15cmほど。(^^;)
 しかも針を飲み込んでいてリリースは不可。

 そして10時を回った頃、やっとF氏が到着。
 昨夜は2時ごろまでやってたそうで、起きられなかったらしい。(^^;)
 F氏はわたしの右側に入って始めるが、しかし、その後は目立った釣果もなく、それぞれ15cm前後のアイナメと30cmくらいのセイゴ、20cmくらいの赤チンを数匹追加して、潮の緩んだ午後1時過ぎに納竿としました。
 しかし、とうとう本虫は使い切る事は無かった。
 元々半日の釣りならば一人¥1K有れば良いくらいだったんで当然の結果と言えばそうですが。(^^ゞ

 ということで、初釣りなんで1匹釣れればOKでしたが、結果としては十分楽しんだ釣行でした。(^_^)